top of page

みかんの季節始まりました(11月のジャム屋日記)

いよいよ始まりました、瀬戸内みかんの季節!島のあちこちでみかんをコンテナいっぱいに積み上げた軽トラックが段々畑から麓に降りてきます。まさしく島の風物詩。ご年配の農家さんたちですが、会うと軽く微笑んで会釈をいただきます。なんとも心が満たされる瞬間でもあります。


みかんには何十種類も品種があることをご存知ですか?収穫する時季で大まかに分類ができ、9月ごろから「極早生(ごくわせ)」「早生(わせ)」「中生(なかて)」「晩生(おくて)」と続きます。そしてそれぞれの分類の中にさらにたくさんの品種が存在し、さらにさらに言うとそれぞれの品種でも収穫時期を少しずらすと全く味と香りが異なります。一口に「みかん」といっても星の数ほどの味のバリエーションが存在するのです!

そんな多種多様なミカンの味を研究できるのもミカン産地ならでは。さらにジャムに加工して美味しいミカンとは必ずしも生で食べておいしいミカンとは限らないのです。というより、生で食べて一番おいしいと感じるミカンはジャム・マーマレードにすると物足りない場合の方が多いのです。

この時期のジャム屋を賑わせるイベントが11月16日にありました。恒例の秋の収穫祭「ジャム屋の芋ほり大会」です。農業の現場にお客さまを招待して秋の一日を楽しんでいただこうというこの企画。今年も沢山の家族連れのお客さま方に楽しんでいただきました。

今年の芋畑には3種類のサツマイモが植えてあります。いわゆる一般的な金時系サツマイモ、むらさき芋、そしてオレンジ芋。。。。オレンジ芋!!と驚かれる方が多いかもしれませんが、オレンジの味がするのではなく、中身がオレンジ色のサツマイモのことです。それぞれに味の特色があり、それぞれに美味しいのです。来月にはそんなサツマイモ系ジャムがさらにバージョンアップしていると思います。どうぞ楽しみにしていてください!

そしてこの時季から始まるフェアといえば、そう、ジャム屋カフェのサツマイモフェア!今年の新作一つ目は「クルミとチーズのスイートポテトピザ」。クルミがアクセントとなりつつ、お芋のジャムがスイートポテトのように焼きあがっています。これは癖になる美味しさです。

二つ目の新作は「バニラ最中のアフォガード」。お芋のジャムをアツアツに温め、ひえひえのバニラアイス最中にトロリとかけます。アイスクリームにエスプレッソを注いでいただくアフォガードをイメージしたお芋アフォガードスイーツ。新食感で驚きの味わいです。

一方、自家農園で採れる最も旬の果実は青レモン。レモンも12月ごろまでは緑色をしています。この時期のレモンはとてもフレッシュな香りが特徴で、一般的に流通しているレモンとその香りは全く異なるのです!

そんな青レモンを楽しんでいただくジャムが青レモン蜂蜜マーマレード。かなりしっかりとした味わいでコアなファンの多いマーマレードなんです。一方、もう少しまろやかに青レモンを楽しんでいただくジャムとして、「青レモンりんごジャム」も煮込んでいます。下の写真は徳佐リンゴを煮込んでいるところです。このリンゴジャムに青レモンマーマレードを組み合わせたのがこのジャム。香りと風味のバランスが最高のジャムに仕上げています。

ここからはご報告。


ついに販売開始です、プレミアム系ジャムのジュエルシリーズ。素材から製造方法までとことんこだわった当店最高峰のジャム達です。まずは「瀬戸内マスカットと徳佐リンゴのジャム」「島の蜜いもバニラジャム」「早摘み青みかん 島の蜂蜜 マーマレード」の3種から初のネット販売開始!それぞれとことんこだわりましたのでその出来栄え是非楽しんでください(少々価格はお高めになりますが、こだわりを貫くために必要な取り組みを取り入れたジャムたちですのでご了承ください。)

次のご報告は。メディア情報!

11月23日(日)あさ8:25からのNHK全国放送「サキどり↑」にて当店が少々紹介される予定です。テーマは「今こそ農業!産地を変える挑戦者たち」!ジャム屋と農業の繋がりがよく分かると思います、是非ご覧ください!! http://www.nhk.or.jp/sakidori/


もう一つメディア情報

HONDA Smile Mission のルーシーさんとプチェコがご来店!11月28日8:10からの東京エフエム系列全国36局で放送予定。こちらも楽しみにしていてください?!!

そして最後のご報告。


フード・ニッポン・アクション アワード2014、受賞しました!沢山の方々との出会い、ご縁、お力添えがあってのジャム屋だと改めて感じる受賞。ただただ感謝感謝の受賞です、皆様ありがとうこざいます!







bottom of page