top of page

2024年5月のジャムやマーマレード

002.jpg

周防大島の春も真っ盛り、

毎年人気のいちご、柑橘もいよいよ終盤。

​今月はシーズンの最後を彩る爽やか系柑橘が登場!

​春を彩るジャムやマーマレードをご堪能ください。

奥出雲の薔薇と瀬戸内柑橘のマリアージュ1.jpg

直営店限定シリーズが充実!
柑橘の島だから作れるマーマレードとマリアージュをお楽しみください。

いちご果実.jpeg

毎年人気のいちごのジャムもいよいよシーズン終盤。
​今シーズンまだお楽しみでない方はぜひこの機会にお楽しみください。

自家農園の夏みかん.jpg

いよいよ柑橘も終わりの季節が近づいてきました。夏が始まる前の初夏の柑橘 (なつみ・紅甘夏・夏みかん) が登場です。

季節便発送のお知らせ

IMG-7341 (1).jpg

年4回、瀬戸内の小さな手作りジャム屋がお届けするジャムとマーマレードの頒布会『ジャム屋の季節便』。

店主松嶋がセレクトする旬のジャムとマーマレードを1年を通じてお楽しみ頂けます。

そしてさらにこの季節便には、自家農園産の果物や地域の産品などの「プレゼント」がついているのも、人気の秘密。「季節便」のご契約で瀬戸内の旬を1年を通して丸ごとお楽しみ頂けます。

次回の季節便の発送は5/30(木)を予定しております。​

直営店限定シリーズが充実!
柑橘の島だから作れるマーマレードとマリアージュをお楽しみください。

園主松嶋こだわりの最高峰コンフィチュール、「ローズクラウン」から目が離せません。

奥出雲の薔薇と瀬戸内柑橘のマリアージュ1.jpg
アンカー 5


島のハイビスカスと完熟いちご
​〜 ネーブルの香りとともに 〜


 

~ローズクラウン~ 島のハイビスカスと完熟いちご ~ネーブルの香りとともに~

完熟にこだわるため始めた苺の自社生産。選りすぐりの四つ星いちごを果肉感が残るように丁寧に煮あげました。今回あわせたのはハイビスカスティーの原料にもなるローゼル。華やかな香りが楽しめる一品です。(ハイビスカスは自家農園で栽培している「ローゼル」という食用品種で、花弁ではなく額の部分を使用します。収穫できる量が少ないため大変希少なジャムとなります。)そして最後にネーブル輪切りをコンポートにし、柑橘の甘い香りで贅沢に仕上げました。


奥出雲の薔薇と瀬戸内柑橘の
​マリアージュ


 

奥出雲の薔薇と瀬戸内柑橘のマリアージュ3.jpg

奥出雲で栽培されている香りの華やかなバラの花びらを使用し、自家農園産柑橘(弓削剽柑:グレープフルーツのような味わい)とマリアージュ。仕上げにレモンで味を調えています。バラは食用に農薬を使わず栽培するこだわり。母の日のプレゼントにもおすすめ!


島生まれの高級柑橘「せとみ」
贅沢煮込み
​〜きよみスライスとともに〜

 

IMG_5612.jpg

山口県オリジナルの高級柑橘「せとみ」はこの周防大島生まれ。煮込むタイミングまでのすべての工程でこだわり、試行錯誤を経て誕生したのがこのマーマレード。 「せとみ」をそのままかぶりついたような贅沢な味わいに仕上げました。


紅白のセパレート 
瀬戸内のレモンと​完熟いちご
 

IMG_4708.jpg

自家農園の真っ赤な果実、よつぼし苺に島のレモンを贅沢にマリアージュ。瀬戸内の果実をそのまま味わっていただくために、原材料は果実と砂糖のみ。果肉の存在感がしっかりと残るように丁寧に煮込み上げました。


ころころキウイと青リンゴ 
バニラビーンズの甘い香りとともに 

 

IMG_3787.jpg

島のキウイ農家さんに栽培していただいているヘイワード種のキウイ。その中でも果肉を丸々楽しめるように、小玉のキウイだけを選んでジャムに仕上げています。そして仕上げにマダガスカル産バニラビーンズで贅沢な香りをプラス。 冬の果実たちが競演した宝石箱のようなドルチェに仕上げました。


黄金柑と金柑 
~爽やか島キウイの香りとともに~

 

写真③.jpg

小さくてかわいい2種類の柑橘、黄金柑(おうごんかん)と金柑(きんかん)は4月が旬の柑橘。この二つの柑橘は他が追随できないほど独特で個性的な香りと味わいを持っています。ただ、小さい果実のためとても手間がかかり量産はできません。だからこそなかなか味わえないマーマレードに仕上げました。それぞれの果肉感を存分に楽しめる最適な比率で組み合わせ、底辺に島の爽やかキウイで味に変化を付けました。


完熟せとか
​島の贅沢マーマレード

 

完熟せとか 島の贅沢マーマレード

大人気のブランド柑橘「せとか」を贅沢にふんだんに使用しました。種と芯以外の部分もすべて使用し、果実本来の味わいを最大限に引き出しました。スパークリングワインに入れるとカクテル「ミモザ」にも!是非お試しください。


島の生姜と瀬戸内レモンの
マーマレード

 

島の生姜と瀬戸内レモンのマーマレード

島のレモンをふんだんに使用して濃厚な香りのマーマレードに仕上げ、そこに自家農園で栽培している生姜を贅沢に合わせ、スパイシーなマーマレードに仕上げました。

柑橘の爽やかさと生姜のフルーティーさが織りなす新次元のおいしさ。ドリンクに溶かしてご使用いただくのもおすすめです。


和の香 
​島ゆずの香る完熟いちご

 

6eb00300b16c43fa99a9fd2f107a2d77.heic

真っ赤に完熟させた苺をプレザーブスタイルのジャムに仕上げ、さらに島のゆずをふんだんに使用して和の香りで包みあげました。

ゲル化剤を使わずに、一気に水分を飛ばして煮詰めていくため、濃厚な果肉感が楽しめる贅沢な一品に仕上げています。


バニラビーンズの香る
島のネーブル

 

IMG_5616.jpg

樹上完熟ネーブルをバニラビーンズのさやごと煮込んで香りづけ。 甘い魅惑の香りをお楽しみください!(黒い粒粒がバニラビーンズです)


瀬戸内のブルーベリー
& いちご
 

瀬戸内のブルーベリー & いちご

人気のベリー系2種による饗宴です。ゲル化剤を使用せず、一気に水分を飛ばして煮詰めていくため、凝縮した果肉感が楽しめる贅沢な一品に仕上がっています。

大人気のいちごジャムも

いよいよシーズンの

​終盤です。

003.jpg
アンカー 2


皐月のいちごと

​カルダモン
 

IMG_9921.jpg

カルダモンを煮出し、柑橘のような爽やかさがありつつも苺本来の甘い香りが楽しめる一品に仕上げました。


瀬戸内の完熟いちご
ルージュジャム

 

84c199bf6b3d86579a0da8e42c7b048c.jpg

選りすぐりの完熟苺を使用し、贅沢にプレザーブスタイルで煮込み上げました。真っ赤なルージュのようなジャムをお楽しみください。


島の完熟いちご
ドルチェジャム

 

02061630_601e45a315002.jpg

完熟苺の芳醇な香りにラム酒で洋菓子のように仕上げました。そのまま食べてしまいたくなる一品です。

いよいよ柑橘も終わりの季節が近づいてきました。夏が始まる前の初夏の柑橘 (なつみ・紅甘夏・夏みかん) が登場です。

自家農園の夏みかん.jpg
アンカー 1

 
南津海(なつみ)と瀬戸内レモンのマーマレード 
 

e50ce4f8571cc7493f981d2cf8982c6e.jpg

周防大島生まれの初夏に採れるめずらしいみかん「なつみ」。そのなつみみかんにレモンマーマレードをトッピングすることにより新しい味のマーマレードが誕生しました既製の「みかんジャム」の概念を打ち破る美味しさです!
ジャムズガーデンのオリジナル系マーマレードです。


日向夏の
爽やか系マーマレード

 

e6dbc6fabfaff073d8c4982a26e8d3e9.jpg

島の小夏みかん(別名:日向夏)を使用。爽やかさが癖になるマーマレードです。新鮮な島の香りをそのまま瓶に詰め込みました!
カクテル系によく合うので、ビールやスパークリングワイン、焼酎、ワインなどにもとてもよく合います!



黄金柑マーマレード
 

b1bbf61c1966cad1743492f050f46eca_23d89f9a-56c7-4cb3-8f7c-3e5deaa0e3b0.jpg

まだまだ珍しい柑橘だと思いますが、じつは黄金柑は日本に古くからある品種なんです。外見の色合いが黄色っぽいので酸っぱい柑橘だとイメージしがちですが、実は甘みも持ち合わせており、生で食べてもとてもおいしい柑橘です。少々小ぶりで種があるためあまり広まっていませんが、その香りの爽やかさが第一の魅力。是非味わってみてください!


太陽のしずく
​マーマレード

 

120_df9d2ff8-1b33-447a-8d93-656a130ba736 (1).jpg

弓削剽柑(ゆげひょうかん)という名の縦長の黄色い柑橘のマーマレード。その一風変わった外観が太陽からこぼれおちたしずくのように思えたので、当店では「太陽のしずく」と名付けております。
味わいもグレープフルーツやブンタンに近く、とてもさわやかな風味です。

 
樹上完熟させた
​甘夏のマーマレード

 

85f4a18778b39721ec49c37375a9bc41.jpg

周防大島産の甘夏を洗双糖だけで煮込んだ
ジャムズガーデンの得意とするシンプル系マーマレードです。
夏みかんに比べ苦味が少なく、まろやかな味わいになっております。
甘夏の初夏の香りをそのままいただける一品です。


島の甘夏ブランデー煮込み
マーマレード

 

07271723_5d3c09f687c91.jpg

爽やかな香りとほんのり苦みが絶妙な「あまなつ」を、ブランデーを香りづけにして煮込んだマーマレード。とてもシンプルで素材の味がそのまま堪能できる一品です。クリームチーズとクラッカーが欲しくなる一品です。


島の紅甘夏
​マーマレード

 

120_8c1e3699-086d-485f-adcd-f7008ce68de6.jpg

夏みかんほど苦くなく、一方で香りと酸味はしっかりとした紅甘夏。島の農家さんに近年栽培していただいています。一果実一果実、丁寧に種と芯だけを取り除き、それ以外の部分をすべて使用した、紅甘夏にそのままかぶりついたようなマーマレードに仕上げています。


瀬戸内の夏みかん
​マーマレード

 

07191405_5f13d49ed8a0a.jpg

最近では栽培の少なくなった夏みかん
ほろ苦い大人の味のマーマレードです。生で食べる旬より少々早めの時期にマーマレードにすることによりさわやかな酸味を残しています。周防大島産の夏みかんを洗双糖だけで煮込んだシンプル系マーマレードです。

  
瀬戸内の完熟不知火
マーマレード
 

34f6c2bc601d9ec591acebbaa31492f3 (2).jpg

香りと憧れのバランスとれた人気の果実、不知火(しぬい)。熊本県では「でこぽん」と呼ばれている品種です。当店では酸味を少し残した時期を選んで、マーマレードに仕上げています。

 
璃の香(りのか) 
レモンマーマレード
 

1a303d83fe1e6c037935c6f0024ee1e4 (1).jpg

島での栽培が始まったレモンの新品種「璃の香」。まだまだ希少なレモンですが、その果実をふんだんに贅沢に使用し、レモンの香りそのままに、さらにまろやかな味わいが特徴の一品に仕上げました。一果実一果実、丁寧に種と芯だけを取り除き、それ以外の部分をすべて使用した、璃の香にそのままかぶりついたようなマーマレードに仕上げています。


瀬戸内の早摘み
はっさくマーマレード
 

早摘みはっさく

あえて収穫期を早め、外皮がフレッシュで酸味が残るはっさくを使用し、後味がさっぱりとするようにしています。はっさくの持ち味の「苦味」がまろやかな味わいになるまで、外皮はゆっくりコトコト煮込み上げます。原材料ははっさくと洗双糖のみ。シンプルでも奥の深いマーマレードに仕上げています。


瀬戸内の太陽が育んだ
島ネーブルマーマレード
 

202299847ed18fd5f9acb4bfdc15049a.jpg

どなたからも愛されるネーブルのマーマレードです。種と芯の部分以外全てを使用しており、ネーブルをそのままかじったようなフルーティーなマーマレードです。


瀬戸内島ネーブルの
​紅茶煮込みマーマレード

 

120_357e8cc1-3320-4375-b61b-d4a48c73d5a3 (1).jpg

紅茶のアールグレイでネーブルマーマレードを香り付けした高級感漂う一品。店主のおすすめマーマレードです!
ネーブルはあえて酸味が残り外皮もフレッシュな時期のものを使用し、香りと適度な酸味を楽しめるマーマレードです。
子供から大人まで、どなたにも愛されるマーマレードです(黒い粒々は茶葉です)

トーストに塗ってから焼く、当店発祥の焼きジャムシリーズ。ショコラ系焼きジャムからも目が離せません!果実とショコラの濃厚なマリアージュをお楽しみください。

ショコラ系焼きジャム.jpg


島の完熟いちご
ショコラディップ

 

いちごショコラ.jpg

いちごの甘酸っぱさが絶妙のハーモニー!苺の実は形を残したままごろごろと入っています。この贅沢な味わいの一品をどうぞお楽しみください。


島の完熟いちご
ホワイトショコラ煮ジャム

 

7776a599fc573bdacd4e3b444462bd3a.jpg

完熟栽培にこだわるため、自家農園でもいちご栽培を開始。完熟いちごのその芳醇な香りと魅惑のホワイトショコラを贅沢にマリアージュ。そのままデザートのようなジャムに仕上げました! 


瀬戸内ブルーベリーの
​ショコラディップ

 

BB_321f6e96-54c6-49c7-8560-a3bdf2df0e3b (1).jpg

当店の創業期からこだわりを持って自家農園で栽培しているブルーベリー。クーベルチュールチョコレートで煮込むことにより濃厚な味わいに仕上げました。焼きジャム(トーストに塗ってからジャムごとオーブンで焼く)にするとさらに香りだって、おいしくいただけます。


島のはっさく

​オランジェット
 

05161101_5ebf49767cab6 (1).jpg

島のはっさくをやさしく煮込み、オランジェット(オレンジピールにチョコレートコーティングしたお菓子)をイメージしてチョコレート&ローストクルミで仕上げました。
トーストに塗ってからジャムごと焼き上げると香ばしさが舞たち、さらにおいしくいただけます。

当店発祥「焼きジャム」のご紹介や楽しみ方をご案内しています。

新鮮生姜を贅沢に

そのまま​ジャムに仕上げました。

IMG-9543.jpg


がっつり生姜ジャム
(柚子の香)

01201516_5c44124b0766c.jpg

生姜好きの方へ!自社農園で収穫した新鮮生姜を贅沢にそのままジャムに仕上げました。仕上げに島の柚子を一搾り。柑橘の爽やかさをプラスしました。生姜好きのための生姜ジャムです。ドリンクやヨーグルトなど幅広く使用できます。

今年は自家農園の

ブルーベリーが大豊作。

島のブルーベリージャムを

ご堪能ください。

ブルーベリー


​瀬戸内のブルーベリー
 

瀬戸内のブルーベリー

当店の創業期からこだわりを持って自家農園で栽培しているブルーベリー。
当店の畑で摘み取った小さな果実たちを水も足さずにゆっくりとコトコト煮込みあげました。
足したのは化学的製性をしていない砂糖「洗双糖」のみ。
シンプルでも味の濃さが伝わる贅沢ブルーベリージャムです。

​瀬戸内ジャムズガーデン

〒742-2804

山口県大島郡周防大島町日前331-8

TEL:0820-73-0002

​メール:setouchi@jams-garden.com

カフェ営業日:金・土・日・月・火
*冬季12~2)はカフェのみ12時〜17時(ラストオーダー16時)で営業いたします

ブティック営業日:木・金・土・・月・火

*年末年始は12月29日(日)〜1月2日(木)までお休みとなります。
完全休店日:水曜日

営業時間:10時~17時(ラストオーダー16時)

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page