2021年4月のジャムとマーマレード

今年の春は一足早いですね。
瀬戸内の碧海と桜色が周防大島を彩ります。
大人気の「きよみ」も工房に届きました。
今の時期は、マーマレードの種類が一番充実する季節。
食べ比べもおすすめです。

酸味と甘みの
バランスで大人気の
「きよみ」に、「太陽のしずく」が始まりました。

自家農園産の安心柑橘だからできる、「かぶりつく」マーマレードで春をまるかじり。

「せとか」「でこぽん」など人気のスイート系柑橘もまだまだお楽しみ頂けます。
黄金柑と金柑
~爽やか島キウイの香りとともに~
小さくてかわいい2種類の柑橘、黄金柑(おうごんかん)と金柑(きんかん)は4月が旬の柑橘。この二つの柑橘は他が追随できないほど独特で個性的な香りと味わいを持っています。ただ、小さい果実のためとても手間がかかり量産はできません。だからこそなかなか味わえないマーマレードに仕上げました。それぞれの果肉感を存分に楽しめる最適な比率で組み合わせ、底辺に島の爽やかキウイで味に変化を付けました。

酸味と甘みの
バランスで大人気の
「きよみ」に、「太陽のしずく」が始まりました。
自家農園産の安心柑橘だからできる、「かぶりつく」マーマレードで春をまるかじり。


「せとか」に「でこぽん」、スイート系柑橘がもっとも充実している季節です。
完熟せとか
島の贅沢マーマレード

「せとか」はタンゴール種(「みかん」と「オレンジ」の交雑種)の一つで、「清見」などの系統を引き継いでいます。
そしてその別名はなんと、柑橘界の大トロ!!
果面はなめらかで美しく、最大の特色はじょうのう(房の皮)が非常に薄く、これまでにないトロっとした食感、そしてその爽やかかつ優美な香り。どれをとってもこれまでにない、勇逸な高級品種なのです。
この高級柑橘を贅沢にそのままマーマレードに煮込みました。
毎年大人気のこのせとかのマーマレード。果実本来の風味を最大限に活かしています。是非、お楽しみください。