2020年9月のジャムとマーマレード
『日前』 中司 満夫 作 ~ジャムズギャラリーにて、10月2日より展示決定! 詳しくはコチラ
朝晩の浜風に秋を感じる周防大島です。
この秋の訪れを告げてくれる果実が「厚保栗」(あつくり)。
毎年、1840年頃から栗栽培に取り組む山口県美祢地区特産の
栗を仕入れています。
そして、金時いものジャムも加わり、
当店発祥「焼きジャム」の季節がやってきました。
パンにジャムを塗ってからトーストして召し上がってください。
ごろっと大きな厚保くりを、つぶつぶ食感を残して丁寧に煮上げます。
金時いもも自家農園での収穫が始まりました。
お芋の優しい甘みを丁寧に引き出します。
まだまだ少ないですが、徳佐りんごも工房に入りました。天然水で煮上げます。
ジャムズガーデン創業時からの定番人気商品の「いちじく」です。
「レモンのお酒」協働開発プロジェクト
周防大島に100年残る事業を作るプロジェクトに
是非、ご参加を。

コロナ禍に立ち向かう瀬戸内の小さな島・周防大島の小さなジャム屋の夢に、あなたも「ともに」参加しませんか?
島に100年以上前からある石積み段々畑から始まるレモンのお酒開発プロジェクト。「あなたが栽培に関わるレモンから作られる」最高のお酒を一緒に楽しめる日を夢みる物語に是非ご参加を!
バニラビーンズ仕立て
金時いもの焼きジャム
当店が考案した焼きジャムの一番人気といえばこのジャム!
江戸時代から島で栽培が盛んだった島のブランドさつまいも「東和金時(とうわきんとき)」を本物バニラビーンズで贅沢に仕上げた一品。
トーストに塗ってからバターと共にオーブンへ!スイートポテトトーストの完成です!
限定 天然水仕込み
徳佐りんごのジャム
さぁ、栗の季節です。
山口県美祢地区特産の厚保(あつ)くりが工房に届きました!
自家農園のいちじくが旬を迎えました。ブランデーやシナモン、島レモンとのマリアージュをお楽しみください。
ブルーベリーもいよいよ最盛期。夏レモンとのマリアージュで、周防大島の夏を感じて下さい!
瀬戸内ブルーベリージャム
当店の創業期からこだわりを持って自家農園で栽培しているブルーベリー。
当店の畑で摘み取った小さな果実たちを水も足さずにゆっくりとコトコト煮込みあげました。
足したのは化学的製性をしていない砂糖「洗双糖」のみ。
シンプルでも味の濃さが伝わる贅沢ブルーベリージャムです。